『新世紀エヴァンゲリオン決戦~真紅~』使徒殲滅に欠かせない激アツ演出信頼度を超速射出!!
パチンコ、パチスロ業界のニュースを総まとめ。最新の業界ニュースをチェックしよう。 過去のニュースを追って検索し、気になるワードの記事をまとめ読みすることもできるぞ!
- 新機種
- 新製品
- ホール
- 業界団体
- 行政/政治
- 企業
- アプリ/ゲーム
- ニュース
- 特集
『Re:ゼロから始める異世界生活 season2』見どころ特集! 〜菜月家ステージでの時計出現は設定3以上!?〜
フィールズが『スマスロ モンスターハンターライズ』プレス説明会を開催
ベルコグループ『Lスーパービンゴネオ』の展示会を開催 高性能な上乗せボーナスが魅力の『Pルパン三世』の激アツ演出を解析報告!
ニューギン、『P シュタインズ・ゲート ゼロ』プレミア試打会を開催 
STは「共鳴」と「決戦」の2段階構成。その引き戻し率は約80%で、なおかつ大当たり時は75%が1500個の払い出しと破壊力は抜群だ。大当たりのカギはアスカとレイのユニゾンで、ST後半の決戦ステージは2人が共闘すればその時点で大当たり濃厚となる。
①共鳴ステージ(ST1~33回転)
ST前半の共鳴ステージは高速消化&即当たりがメイン。デュアルソードチャンスはボタンプッシュで図柄が揃えば大当たりだが、赤背景やカットインなど、何かしらのチャンスアップが発生すれば大当たり濃厚となる。またイルミやモノリスランプ前兆予告は緑以上で、決戦ランプ変化は色が変わった瞬間に超激アツだ。

| 共鳴ステージ演出 |
|---|
| 演出パターン |
| 保留変化予告・点滅 |
| モノリスランプ前兆予告 |
| 青or緑で135点灯 |
| イルミ前兆予告 |
| デュアルソードチャンス前兆予告 |
| 赤 |
| 入賞時初号機役モノ前兆予告 |
| 眼光点滅→咆哮 |
| コアブル前兆予告 |
| 決戦ランプ色変化予告 |
| シンクロチャンス |
| デュアルソードチャンス |
| カットインあり |
| 電撃ボタン |
| TOTAL |
②決戦ステージ(ST34~100回転)
共鳴ステージを抜けた後は、レイとアスカによる使徒とのバトルが中心。多彩な予告を経由してリーチが発生するが、前兆から当該回転まで、赤系の演出が出れば激アツだ。また出撃パネル予告は、2人のパネルで図柄がテンパイすると大当たり濃厚になるので覚えておこう。

| 決戦ステージ予告演出 |
|---|
| 演出パターン |
| 保留変化予告 |
| 決戦保留・金 |
| ミサト保留・白テロップ |
| ミサト保留・赤テロップ |
| ゲンドウ保留・赤テロップ |
| ゲンドウ保留・金テロップ |
| 作戦マニュアル保留・揺れなし |
| 作戦マニュアル保留・揺れあり |
| 図柄同色前兆予告・赤 |
| 鼓動音前兆予告 |
| 発生時出目・緑 |
| 発生時出目・赤 |
| モノリスランプ前兆予告 |
| 赤 |
| イルミ前兆予告 |
| 赤 |
| 金 |
| キャラアクション前兆予告 |
| !!!・水玉柄 |
| キャラアクション予告 |
| 赤セリフ |
| 金セリフ |
| 攻撃アクション予告 |
| 弐号機 |
| 零号機&弐号機 |
| 出撃パネル予告 |
| アスカ |
| レイ&アスカ |
| レイ&アスカ・赤 |
作戦リーチ発展で激アツ!!
メインリーチである決戦or作戦ともに信頼度は高い。前者はレイorアスカが単独で使徒と対決するが、リーチ中にもう一人が参戦すれば超激アツ!! 紫のエフェクトが画面を包み込むと発生する作戦リーチは3パターンあり、「救出」や「不屈」でもアツいが、アスカとレイが共闘する「参戦」ならその時点で大当たり濃厚だ。他にもシンクロチャンスとSMASH CHANCEがあり、
前者は当たれば10R濃厚。後者はラミエルが相手なら信頼度は50%以上と期待が持てる。

| 決戦ステージリーチ演出 |
|---|
| 演出パターン |
| 決戦リーチ |
| 弐号機 |
| 零号機&弐号機(参戦) |
| TOTAL |
| 作戦リーチ・救出 |
| ゲージ速度・超低速 |
| TOTAL |
| 作戦リーチ・不屈 |
| チャンスアップテロップ・あり |
| TOTAL |
| 作戦リーチ・参戦 |
| シンクロチャンス |
| SMASH CHANCE |
| VSラミエル |
| 電撃ボタン |
| TOTAL |
| 四号機プレミアム |
| 次回予告プレミアム |
| 全回転リーチ |
通常時演出
①予告演出
演出モードは『シト、新生』と同じく、『使徒、再び』の演出&法則を継承した補完計画モードと、コア破壊レベルが大当たりのカギとなる新世紀モードの2種類から選べる。前者はリラックスSUやレイ背景、次回予告などの演出がアツいが、新たに搭載された「初」保留にも注目。出現すれば初号機が登場するSPリーチへの発展が濃厚となるので、地味にアツい!!
| 約55% | | 単機発進・初号機 | 約73% |

| 新世紀モード予告演出 |
|---|
| 演出パターン |
| 入賞時前兆予告 |
| 白フラッシュ・バイブあり |
| 赤フラッシュ・バイブあり |
| コア破壊予告 |
| 破壊レベル5 |
| 破壊レベル6 |
| 水玉ボタン |
| ANGEL ATTACK |
| 第6使徒ガギエル |
| 第10使徒サハクィエル |
| 第9使徒マトリエル |
| 第7使徒イスラフェル |
| 第14使徒ゼルエル |
| ロックボルト予告・激熱 |
レイちゃんステージが復刻!
先行機のアスカちゃんステージと同様、ミニキャラ主体の専用演出が展開される。コイン回し対決予告はボタン長押しで勝利すれば、コインの内容に対応した演出が発生。初号機やストーリー系リーチ対応パターンなら大チャンス!!

| レイちゃんステージ予告演出 |
|---|
| 演出パターン |
| コイン回し対決予告 |
| 静止した闇の中で |
| 瞬間、心、重ねて |
| 男の戰い |
| まさか… |
②リーチ演出
新たにアスカとアラエルが対峙する「せめて、人間らしくリーチ」が復刻! ストーリー系のリーチなので信頼度が高く、発生すれば大いに期待が持てる。また3種類あるエヴァ系リーチのチャンスアップ演出は『シト、新生』と変わらないが、「前段ムービー」「赤タイマー」「決戦ルート」の3つは大きく信頼度がアップしているので要注目。信頼度がイマイチな零号機や弐号機リーチでも、発生すれば約半数が大当たりに繋がるぞ!


| 通常時リーチ演出 |
|---|
| 演出パターン |
| 零号機リーチ |
| 赤タイマー |
| 決戦ルート |
| 特殊武器ルート |
| 弐号機リーチ |
| 赤タイマー |
| 通常ルート |
| 決戦ルート |
| 特殊武器ルート |
| 初号機リーチ |
| 赤タイマー |
| 通常ルート |
| 決戦ルート |
| 特殊武器ルート |
| 静止した闇の中で |
| シンジカットインあり |
| TOTAL |
| 瞬間、心、重ねて |
| 赤タイマー |
| TOTAL |
| せめて、人間らしく |
| アスカカットインあり |
| TOTAL |
| 三機殲滅 |
| 四号機登場 |

『Re:ゼロから始める異世界生活 season2』見どころ特集! 〜菜月家ステージでの時計出現は設定3以上!?〜
高性能な上乗せボーナスが魅力の『Pルパン三世』の激アツ演出を解析報告!
『スマスロ 鬼武者3』見どころ特集! 〜初当たり後は天国LOOP期待度50%超!!〜
新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~(Bisty/ビスティ)の機種情報の詳細。大当り確率やST突入率および継続率、大当り出玉、振り分け、電サポ回数、ゲームフロー、演出情報、信頼度、ボーダーや止め打ち手順等の攻略情報をお届け。
このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。『新世紀エヴァンゲリオン決戦~真紅~』使徒殲滅に欠かせない激アツ演出信頼度を超速射出!!








