【エヴァ15の演出信頼度まとめ!】保留・レバブル・入賞時フラッシュ・カスタム・プレミア・期待度 - 特集|DMMぱちタウン
DMMぱちタウンがお届けする必見特集「【エヴァ15の演出信頼度まとめ!】保留・レバブル・入賞時フラッシュ・カスタム・プレミア・期待度」です。 特集一覧へ
シリーズ恒例の激アツパターンを複数継承。さらにパチンコ初搭載となる最終号機登場のスーパーリーチ発展は、激アツとなる。
【モードについて】

通常時は2種類の演出モードを選択可能、モードによって演出傾向が異なる。詳しくは以下のリンク先を確認してもらいたい。
『エヴァ15』の演出モードについてはこちらから!
【ロンギヌスの槍保留変化予告】

| ロンギヌスの槍保留変化予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
初号機が登場。ロンギヌスの槍で保留を高信頼度保留に変化させる!? なお当予告はシンプルモードでは出現しない。
【最終号機リーチあおり予告】

成功すれば本機では屈指の激アツリーチに発展。
【リーチ後背景予告】

| リーチ後背景予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| レイ背景 |
| 旧レイ背景 |
| レイ以外の背景 |
月下にロンギヌスの槍を持ったレイが登場すれば大チャンス。この基本パターン以外なら超激アツ!

通常時は2種類の演出モードを選択可能、モードによって演出傾向が異なる。詳しくは以下のリンク先を確認してもらいたい。
『エヴァ15』の演出モードについてはこちらから!
【ロンギヌスの槍保留変化予告】

| ロンギヌスの槍保留変化予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
初号機が登場。ロンギヌスの槍で保留を高信頼度保留に変化させる!? なお当予告はシンプルモードでは出現しない。
【最終号機リーチあおり予告】

成功すれば本機では屈指の激アツリーチに発展。
【リーチ後背景予告】

| リーチ後背景予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| レイ背景 |
| 旧レイ背景 |
| レイ以外の背景 |
月下にロンギヌスの槍を持ったレイが登場すれば大チャンス。この基本パターン以外なら超激アツ!
通常時前兆予告の信頼度
新筐体が目を引く本機だが、演出面では過去シリーズで高信頼度を誇った予告を継承している。また、ロンギヌスの槍保留変化予告以外でも赤保留や初号機保留なら大チャンスだ。
【デバイス振動前兆予告】

| デバイス振動前兆予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度(カスタム未設定時) |
筐体下部のIMPACTレバー震動で8割弱が大当りに結び付く。演出カスタムを設定した際の信頼度は9割オーバーに!
【カウントダウン予告】
| カウントダウン予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
カウント0進行で激アツ、その際のキャラが基本のシンジではなくカヲルなら超激アツ! シンプルモードではトータル信頼度63.1%となる。
【ドックン予告】
| ドックン予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
図柄停止時にシリーズおなじみの鼓動音が発生すれば7割弱が大当り! シンプルモードではトータル信頼度65.3%となる。

| デバイス振動前兆予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度(カスタム未設定時) |
筐体下部のIMPACTレバー震動で8割弱が大当りに結び付く。演出カスタムを設定した際の信頼度は9割オーバーに!
【カウントダウン予告】
| カウントダウン予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
カウント0進行で激アツ、その際のキャラが基本のシンジではなくカヲルなら超激アツ! シンプルモードではトータル信頼度63.1%となる。
【ドックン予告】
| ドックン予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
図柄停止時にシリーズおなじみの鼓動音が発生すれば7割弱が大当り! シンプルモードではトータル信頼度65.3%となる。
通常時リーチ前予告の信頼度
変動中予告にもエヴァシリーズを代表するアクションを数多く受け継いでいる。メジャーな超激アツパターンも数多くスタンバイ!
【チャンス背景】

| 背景変化予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 月背景 |
タイトル文字が流れる背景なら信頼度アップし、月背景なら6割超が大当り。なお、背景が夕方や夜に変わる時間帯変化は前兆予告として働く場合がある。
また、シンプルモードの場合、エヴァ・文字背景どちらも赤パターンなら信頼度9割超となる。
【格納庫背景】

どのエヴァの機体であっても切り替われば超激アツ!
【ステップアップ予告】

| ステップアップ予告 大当り濃厚パターン |
|---|
| パターン |
| 銀枠 |
| 幼少期キャラ系(右回転) |
| 金枠 |
| セクシー系 |
銀枠のシリアスと金枠のリラックス、2系統が存在し後者の方がチャンス。リラックスのロング・ジャンプ1アップ・横回転・セクシーパターンなどチャンスアップも複数。超激アツパターンは上表の通りだ。
【キャラ連続予告】

| キャラ連続予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
発生時点で半数以上が大当りに結び付く擬似連。4回連続・登場キャラと発展先の矛盾・カヲルは超激アツ! なお、シンプルモードではトータル信頼度62.6%となる。
【タイトル予告】

| 超激アツタイトル |
|---|
| 使徒襲来 |
| 瞬間、心、重ねて |
| 見知らぬ、天井 |
| 雨、逃げ出した後 |
| マグマダイバー |
| ゼーレ、魂の座 |
| 死に至る病、そして |
| 心のかたち、人のかたち |
| せめて、人間らしく |
| まごころを、君に |
| 世界の中心でアイを叫んだもの |
変動中やリーチ中に暗転して発生。「Air」は大チャンス、上記の表にまとめたパターンは超激アツとなる。
【名シーン予告】

| シーン別・対応リーチ |
|---|
| 映像 |
| 初号機搭乗を宣言するシーン |
| アスカが戦いに向けて気合いを入れるシーン |
| アスカとレイが言い合いをするシーン |
| ミサトが作戦を決定するシーン |
| ミサトが作戦内容を説明するシーン |
| エヴァンゲリオン量産機が登場するシーン |
| カヲルの名シーン |
原作アニメの名場面が展開。各シーンと発展先が対応しており、その矛盾・カヲルは超激アツとなる。
【次回予告】

| 次回予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
| タイトル別・対応リーチ |
|---|
| タイトル |
| レイ、心のむこうに |
| アスカ、来日 |
| 男の戰い |
| 涙 |
| 奇跡の価値は |
| Air |
| サービス、サービス |
| 最後のシ者 |
発展先示唆&発生時点で激アツ。対応するリーチがないタイトル・発生時のボイスが「この次もサービス、サービス」でも超激アツと化す。タイトルと対応する発展先は上記表の通り。また、シンプルモードではトータル信頼度58.5%とやや低下。

| 背景変化予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 月背景 |
タイトル文字が流れる背景なら信頼度アップし、月背景なら6割超が大当り。なお、背景が夕方や夜に変わる時間帯変化は前兆予告として働く場合がある。
また、シンプルモードの場合、エヴァ・文字背景どちらも赤パターンなら信頼度9割超となる。
【格納庫背景】

どのエヴァの機体であっても切り替われば超激アツ!
【ステップアップ予告】

| ステップアップ予告 大当り濃厚パターン |
|---|
| パターン |
| 銀枠 |
| 幼少期キャラ系(右回転) |
| 金枠 |
| セクシー系 |
銀枠のシリアスと金枠のリラックス、2系統が存在し後者の方がチャンス。リラックスのロング・ジャンプ1アップ・横回転・セクシーパターンなどチャンスアップも複数。超激アツパターンは上表の通りだ。
【キャラ連続予告】

| キャラ連続予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
発生時点で半数以上が大当りに結び付く擬似連。4回連続・登場キャラと発展先の矛盾・カヲルは超激アツ! なお、シンプルモードではトータル信頼度62.6%となる。
【タイトル予告】

| 超激アツタイトル |
|---|
| 使徒襲来 |
| 瞬間、心、重ねて |
| 見知らぬ、天井 |
| 雨、逃げ出した後 |
| マグマダイバー |
| ゼーレ、魂の座 |
| 死に至る病、そして |
| 心のかたち、人のかたち |
| せめて、人間らしく |
| まごころを、君に |
| 世界の中心でアイを叫んだもの |
変動中やリーチ中に暗転して発生。「Air」は大チャンス、上記の表にまとめたパターンは超激アツとなる。
【名シーン予告】

| シーン別・対応リーチ |
|---|
| 映像 |
| 初号機搭乗を宣言するシーン |
| アスカが戦いに向けて気合いを入れるシーン |
| アスカとレイが言い合いをするシーン |
| ミサトが作戦を決定するシーン |
| ミサトが作戦内容を説明するシーン |
| エヴァンゲリオン量産機が登場するシーン |
| カヲルの名シーン |
原作アニメの名場面が展開。各シーンと発展先が対応しており、その矛盾・カヲルは超激アツとなる。
【次回予告】

| 次回予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
| タイトル別・対応リーチ |
|---|
| タイトル |
| レイ、心のむこうに |
| アスカ、来日 |
| 男の戰い |
| 涙 |
| 奇跡の価値は |
| Air |
| サービス、サービス |
| 最後のシ者 |
発展先示唆&発生時点で激アツ。対応するリーチがないタイトル・発生時のボイスが「この次もサービス、サービス」でも超激アツと化す。タイトルと対応する発展先は上記表の通り。また、シンプルモードではトータル信頼度58.5%とやや低下。
通常時リーチ後予告の信頼度
冒頭で紹介した背景予告を含め、信頼度急上昇アクションを複数搭載。数多く複合することを祈ろう。
【リーチ後背景予告】

| リーチ後背景予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| レイ背景 |
| レイ背景+ボイス発生 |
| 旧レイ背景 |
| アスカ背景 |
| ユイ背景 |
| 零号機背景 |
| 加持背景 |
| キール背景 |
| カヲル背景 |
基本パターン以外は全て超激アツ! 写真以外の種類は上記表で確認して欲しい。
【ロンギヌスの槍通過予告】

| ロンギヌスの槍通過予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
スーパーリーチ発展タイミング他で槍が画面に突き刺さる。その後の発展先がシンクロリーチ以外なら激アツ!

| リーチ後背景予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| レイ背景 |
| レイ背景+ボイス発生 |
| 旧レイ背景 |
| アスカ背景 |
| ユイ背景 |
| 零号機背景 |
| 加持背景 |
| キール背景 |
| カヲル背景 |
基本パターン以外は全て超激アツ! 写真以外の種類は上記表で確認して欲しい。
【ロンギヌスの槍通過予告】

| ロンギヌスの槍通過予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
スーパーリーチ発展タイミング他で槍が画面に突き刺さる。その後の発展先がシンクロリーチ以外なら激アツ!
通常時リーチの信頼度
今までのシリーズを踏襲し、初号機登場パターンorストーリーへの発展がアツい。本作では、さらに最終号機登場のスーパーリーチが鉄板以外では最も期待できる。
【最終号機リーチ】

| 最終号機リーチ 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
本機最強リーチ。SP演出or最終号機リーチあおり予告成功から発展。またリーチ中に発生する画ブレ演出は、銀枠と金枠の2種類が存在し後者が大チャンス。シンプルモードの場合、画ブレが発生した時点で大当り濃厚だ。
【ストーリーリーチ】
●VSサハクィエル

| VSサハクィエル 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
●VSアルミサエル

| VSアルミサエル 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |

2種類が存在し、どちらも6割近くが大当りとなる。また、リーチ中には透過液晶の初号機が最大で3回出現するが、初号機の目が光っていればチャンスで赤の強発光なら超激アツ。IMPACTレバー振動のチャンスアップも激アツだ。なおシンプルモードでは眼光発光が発生した時点で大当り濃厚となる。
【CG系エヴァリーチ】

| CG系エヴァリーチ 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 初号機 vs ゼルエル |
初号機登場パターンなら約3分の1が大当りに結び付くが、他2種類はチャンスアップ次第。以下に挙げる内容次第で信頼度が激変する。
●前段ムービー

発展直後にエヴァ機体に応じた映像が流れるとアツい。
●モニターカットイン

リーチ開始時に発生しセリフ文字に注目。赤ならチャンス、金文字は超激アツ! なお、シンプルモードではボタンPUSHが必須。
●テロップ

通常は白文字だが、赤で信頼度アップ。後半開始時や特殊武器ルート分岐時も変化の可能性あり。なおシンプルモードでは変化した時点で大当り濃厚だ。
●初号機眼光

裏ボタンとして搭載。ボタンPUSHから筐体上部に位置する初号機の目が発光すれば超激アツ!?
●特殊武器ルート

前半ハズレから分岐し、武器装備を告げるキャラは通常リツコ&マヤだが、ゲンドウ&冬月や加持が登場すれば信頼度アップ。
●画ブレ演出

最大2回発生、銀枠より金枠の方がアツい。なお、特殊武器ルート分岐の場合後半では発生しない。またシンプルモードでは発生した時点で大当り濃厚だ。
●最終カットイン

当落直前に発生し、金パターンが激アツ! ノーマルモードではオートで、シンプルモードではボタンPUSHから発生。
●カヲル復活

ハズレ後にドックン演出が発生すればカヲルが登場し大当りに!

| 最終号機リーチ 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
本機最強リーチ。SP演出or最終号機リーチあおり予告成功から発展。またリーチ中に発生する画ブレ演出は、銀枠と金枠の2種類が存在し後者が大チャンス。シンプルモードの場合、画ブレが発生した時点で大当り濃厚だ。
【ストーリーリーチ】
●VSサハクィエル

| VSサハクィエル 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
●VSアルミサエル

| VSアルミサエル 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |

2種類が存在し、どちらも6割近くが大当りとなる。また、リーチ中には透過液晶の初号機が最大で3回出現するが、初号機の目が光っていればチャンスで赤の強発光なら超激アツ。IMPACTレバー振動のチャンスアップも激アツだ。なおシンプルモードでは眼光発光が発生した時点で大当り濃厚となる。
【CG系エヴァリーチ】

| CG系エヴァリーチ 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 初号機 vs ゼルエル |
初号機登場パターンなら約3分の1が大当りに結び付くが、他2種類はチャンスアップ次第。以下に挙げる内容次第で信頼度が激変する。
●前段ムービー

発展直後にエヴァ機体に応じた映像が流れるとアツい。
●モニターカットイン

リーチ開始時に発生しセリフ文字に注目。赤ならチャンス、金文字は超激アツ! なお、シンプルモードではボタンPUSHが必須。
●テロップ

通常は白文字だが、赤で信頼度アップ。後半開始時や特殊武器ルート分岐時も変化の可能性あり。なおシンプルモードでは変化した時点で大当り濃厚だ。
●初号機眼光

裏ボタンとして搭載。ボタンPUSHから筐体上部に位置する初号機の目が発光すれば超激アツ!?
●特殊武器ルート

前半ハズレから分岐し、武器装備を告げるキャラは通常リツコ&マヤだが、ゲンドウ&冬月や加持が登場すれば信頼度アップ。
●画ブレ演出

最大2回発生、銀枠より金枠の方がアツい。なお、特殊武器ルート分岐の場合後半では発生しない。またシンプルモードでは発生した時点で大当り濃厚だ。
●最終カットイン

当落直前に発生し、金パターンが激アツ! ノーマルモードではオートで、シンプルモードではボタンPUSHから発生。
●カヲル復活

ハズレ後にドックン演出が発生すればカヲルが登場し大当りに!
IMPACT MODE中の演出信頼度
| IMPACT MODE詳細 |
|---|
| ST回転数 |
| 連チャン率 |
ST突入時は残り保留を含めて連チャン率は約81%とハイクラス、モード中は専用アクションが展開。

| 選択キャラ別の特徴 |
|---|
| 碇シンジ |
| 渚カヲル |
| 惣流・アスカ・ラングレー |
| 綾波レイ |
本モード中はキャラ選択により演出傾向が変化し、上表の様に性格が変化。レイ選択時は、前兆予告が発生した場合、信頼度85%以上と鬼アツ。さらにはリーチに発展しない前兆ガセが発生しなくなる。
【保留変化予告】

| 保留変化予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 前兆 |
| 緑保留 |
| 赤保留 |
| 虹保留 |
| CAUTION EMERGENCY |
| 中の文字なし |
| 文字が 逆に流れる |
| 全体にノイズ |
| 当該 シフト変化 |
| 緑保留 |
| 緑保留 |
| 緑保留 |
様々な契機で変化、ロンギヌスの槍突き刺さりなら激アツ保留に変化しやすい。保留内の文字が逆に流れる違和感変化もチャンスで、レイモード中の出現は超激アツ!?
また、文字がない保留で発展すれば、ミッションモードor槍変化発生濃厚!?
【チャンス背景前兆予告】

| チャンス背景前兆予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| トータル |
変化すれば鬼アツ。
【ドックン前兆予告】

| ドックン前兆予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| トータル(ガセ含む) |
発生時点で鬼アツ。赤パターンはさらに期待大だ。
【カウントダウン前兆予告】

| カウントダウン前兆予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| トータル(ガセ含む) |
通常時同様カウント0で期待大となり、最終キャラがカヲルなら超激アツ。
【変動音オフ前兆予告】

| 変動音オフ前兆予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 白エフェクト |
変動中の音が止まって画面が白黒に変化。発生時点で信頼度は高く、通常画面に戻る際に赤エフェクト発生なら鬼アツ。
【残り回数表示前兆予告】


| 残り回数表示前兆予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 赤文字 |
画面左下の表に変化が生じれば激アツで、フリーズは3段階到達で高信頼度。なお、残り5回転などで表示される巨大表示がいつもと異なるタイミングで出現してもハイチャンス。
【レバブル前兆予告】

| レバブル前兆予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| ショート |
| ロング |
| ※カスタム時は約99.7% |
通常時と同じくIMPACTレバー震動で大当りのビッグチャンス。ロングパターンなら超激アツ!
【押しボタン予告】

| 押しボタン予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
ボタンPUSHで新次回予告発生や全回転リーチ発展などの可能性あり。文字が赤ならアツい。
【エヴァチャンス文字予告】

| エヴァチャンス文字予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
押しボタン予告から発生、「REACH」や「CAUTION」なら超激アツ!
【新次回予告】

押しボタン予告などから発生し種類を問わず超激アツ!
【枠(BIG IMPACT)演出】

初号機の目と枠が発光する枠フラッシュは、白なら大チャンス・赤なら鬼アツ。また、インパクトフラッシュやハンドルから風が吹き出す福音エアーは超激アツ。
【裏ボタン】

当選変動でボタンを規定回数連打した場合、ボタンにカヲル出現の可能性あり。他の激アツ予告が出現した場合に試してみてはいかがだろうか。
【SP発展演出】

| SP発展演出 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 3機射出(デフォルト) |
基本の3機射出でも6割弱が大当りとなるが、単機射出でさらに信頼度が高まる。
【即SPリーチ】

| 即SPリーチ 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 使徒 |
| サキエル |
早い展開で雌雄が決するST中専用リーチ。対戦使徒で信頼度が激変、導入部の%表示が赤なら大チャンス。また、最終がレバー操作で激アツ、重い・触れただけで発動の2パターンなら超激アツだ。
【CG系エヴァリーチ】

| CG系エヴァリーチ 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 機体 |
| 弐号機 |
| 初号機 |
こちらも通常時とエヴァ機体の序列が同じで、初号機の登場が最重要。チャンスアップは、発展直後の機体名・赤と当落時のレバー操作となる。
【ダミー初号機リーチ】

| ダミー初号機リーチ 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
変動中やリーチハズレ時にノイズ発動で突入するダミーシステムの起動から発展する激アツリーチ。当落時はデフォルトでレバーだが、それ以外なら超激アツ!
【ミッションモード】

| ミッションモード 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
画面がEMERGENCYで埋まって発展。ボタン連打ミッションは途中の出目に1・3・5が並んで停止すれば、初号機起動ミッションはレバー長押しではなく時間経過だと、それぞれ超激アツ!

| 保留変化予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 前兆 |
| 緑保留 |
| 赤保留 |
| 虹保留 |
| CAUTION EMERGENCY |
| 中の文字なし |
| 文字が 逆に流れる |
| 全体にノイズ |
| 当該 シフト変化 |
| 緑保留 |
| 緑保留 |
| 緑保留 |
様々な契機で変化、ロンギヌスの槍突き刺さりなら激アツ保留に変化しやすい。保留内の文字が逆に流れる違和感変化もチャンスで、レイモード中の出現は超激アツ!?
また、文字がない保留で発展すれば、ミッションモードor槍変化発生濃厚!?
【チャンス背景前兆予告】

| チャンス背景前兆予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| トータル |
変化すれば鬼アツ。
【ドックン前兆予告】

| ドックン前兆予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| トータル(ガセ含む) |
発生時点で鬼アツ。赤パターンはさらに期待大だ。
【カウントダウン前兆予告】

| カウントダウン前兆予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| トータル(ガセ含む) |
通常時同様カウント0で期待大となり、最終キャラがカヲルなら超激アツ。
【変動音オフ前兆予告】

| 変動音オフ前兆予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 白エフェクト |
変動中の音が止まって画面が白黒に変化。発生時点で信頼度は高く、通常画面に戻る際に赤エフェクト発生なら鬼アツ。
【残り回数表示前兆予告】


| 残り回数表示前兆予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 赤文字 |
画面左下の表に変化が生じれば激アツで、フリーズは3段階到達で高信頼度。なお、残り5回転などで表示される巨大表示がいつもと異なるタイミングで出現してもハイチャンス。
【レバブル前兆予告】

| レバブル前兆予告 信頼度 |
|---|
| パターン |
| ショート |
| ロング |
| ※カスタム時は約99.7% |
通常時と同じくIMPACTレバー震動で大当りのビッグチャンス。ロングパターンなら超激アツ!
【押しボタン予告】

| 押しボタン予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
ボタンPUSHで新次回予告発生や全回転リーチ発展などの可能性あり。文字が赤ならアツい。
【エヴァチャンス文字予告】

| エヴァチャンス文字予告 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
押しボタン予告から発生、「REACH」や「CAUTION」なら超激アツ!
【新次回予告】

押しボタン予告などから発生し種類を問わず超激アツ!
【枠(BIG IMPACT)演出】

初号機の目と枠が発光する枠フラッシュは、白なら大チャンス・赤なら鬼アツ。また、インパクトフラッシュやハンドルから風が吹き出す福音エアーは超激アツ。
【裏ボタン】

当選変動でボタンを規定回数連打した場合、ボタンにカヲル出現の可能性あり。他の激アツ予告が出現した場合に試してみてはいかがだろうか。
【SP発展演出】

| SP発展演出 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 3機射出(デフォルト) |
基本の3機射出でも6割弱が大当りとなるが、単機射出でさらに信頼度が高まる。
【即SPリーチ】

| 即SPリーチ 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 使徒 |
| サキエル |
早い展開で雌雄が決するST中専用リーチ。対戦使徒で信頼度が激変、導入部の%表示が赤なら大チャンス。また、最終がレバー操作で激アツ、重い・触れただけで発動の2パターンなら超激アツだ。
【CG系エヴァリーチ】

| CG系エヴァリーチ 信頼度 |
|---|
| パターン |
| 機体 |
| 弐号機 |
| 初号機 |
こちらも通常時とエヴァ機体の序列が同じで、初号機の登場が最重要。チャンスアップは、発展直後の機体名・赤と当落時のレバー操作となる。
【ダミー初号機リーチ】

| ダミー初号機リーチ 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
変動中やリーチハズレ時にノイズ発動で突入するダミーシステムの起動から発展する激アツリーチ。当落時はデフォルトでレバーだが、それ以外なら超激アツ!
【ミッションモード】

| ミッションモード 信頼度 |
|---|
| トータル信頼度 |
画面がEMERGENCYで埋まって発展。ボタン連打ミッションは途中の出目に1・3・5が並んで停止すれば、初号機起動ミッションはレバー長押しではなく時間経過だと、それぞれ超激アツ!
チャンスタイム中の演出信頼度

| チャンスタイム詳細 |
|---|
| 時短回転数 |
| 連チャン率 |
初当りが通常なら時短100回転のチャンスタイムに突入、約4分の1強が引き戻しとなりST突入(電チュー消化の場合)。
| チャンスタイム中の特徴 |
|---|
| 通常時にくらべてCG系エヴァリーチの出現率が高いため 発展時の信頼度は低い |
| 特殊背景移行orミッションモード突入は大当り濃厚!? |
| ストーリーリーチへの発展は大当り濃厚!? |
モード中のアクションは通常時同様だが、上表で記載したように信頼度傾向が変更されている。
実戦動画
重要ポイントをチェックした後は、有名パチンコライターによる実戦動画をご覧あれ。プレミアムが出現!
【エヴァ格納庫プレミアム!】あの娘の財布でどこまでも 第6回 後編《神谷玲子・ヒラヤマン・大水プリン》新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜[パチンコ]
まとめ

『新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜』の、通常時&右打ち中の重要アクションを解説しました。
長い歴史を持つシリーズ機だけに、伝統のアクションも満載で、他機種以上に信頼度傾向を理解しやすいマシンと言えるでしょう。
信頼度数値や超激アツパターンをチェックして、ホールでいざ勝負。見事大量出玉獲得を目指しましょう!
執筆者:いのせんと■出生地:福岡
■誕生日:10月30日
■ X:@innocent_hp
21歳でP業界の門を叩き、気づけば業界歴15年目の編集者。東京都在住。社畜生活の合間に年間150日ほど稼働するため、機種知識や業界のトレンドなどへの造詣は深い。
この記事の関連情報
関連する機種
- 新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜
ビスティ
パチンコ導入店舗

関連する機種
- 新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜
ビスティ
パチンコ導入店舗

新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~(Bisty/ビスティ)の機種情報の詳細。大当り確率やST突入率および継続率、大当り出玉、振り分け、電サポ回数、ゲームフロー、演出情報、信頼度、ボーダーや止め打ち手順等の攻略情報をお届け。
このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。【エヴァ15の演出信頼度まとめ!】保留・レバブル・入賞時フラッシュ・カスタム・プレミア・期待度 - 特集|DMMぱちタウン




